ストーリーテリング・シアター トラディショナル・ストーリーテリング・シアター 概要 ストーリーテリング・シアターでは、ラオスの文化や歴史、少数民族の人々の暮らしぶりなどが、伝統楽器による演奏と人形劇にのせて語られます。世代を超えて語り継がれてきた昔話を、二人の語り手が披露してくれます(全編英語となります)。 上演時間 上演時間:毎日18:30~19:30 チケット料金:50,000kip/人(18:00から会場にて販売開始) アクセス アクセス:ツリーストインフォメーションセンターから徒歩約10分。 その他のおすすめスポット 国立博物館 旧王宮を利用した館内には、ランサーン王国時代の調度品や、外国からの贈答品が展示されています。もっと見る > パーラックパーラム(ラオス伝統舞踊) ラオスの伝統的な舞踊「パーラックパーラム」を鑑賞するなら、国立博物館の敷地内にあるシアターがおすすめです。もっと見る > 旧市街とコロニアル様式の建物 ラオスの伝統的な建築物、仏教建築、コロニアル様式の建物が美しく融合した、フォトジェニックな世界遺産の町並みを堪能することができます。もっと見る > ヘリテージ・インフォメーションセンター バーシーの儀式や托鉢などラオスの伝統的な文化から、ラオスで暮らす人々の生活に関するものまで、さまざまな展示が行われています。もっと見る > UXOビジターセンター 除去された不発弾の実物や、被害者の人々の暮らし、ラオスの不発弾の状況などについて展示されています。もっと見る > 子ども文化センター 地元の子どもたちが、放課後や休日を利用して、図工、スポーツ、外国語、ラオスの伝統舞踊などを学んでいます。もっと見る > 伝統芸術民族センター モン族、アカ族、ヤオ族といったラオスに暮らす少数民族の暮らしや生活習慣、民族衣装などに関する展示が行われています。もっと見る > ルアンパバーン料理 / 料理教室 町には旅行者が利用できる料理教室があり、ラオスの野菜やハーブ、朝市で仕入れる新鮮な肉を使った料理が体験できます。もっと見る >